学校法人カトリックマリスト会学園
高田カトリック幼稚園
〒635-0092
奈良県大和高田市大中南町6番20号
TEL:(0745)52-5380
自己評価
もうすぐ運動会!!
運動会予行練習をしました。かけっこやお遊戯、バルーンに組み立て体操、みんな本当によく頑張っています。
年中さんのバルーン。お家の中からパンチをしています。
さすが、年長さん。どの子のお顔も真剣です。それぞれの頑張りを見ていただけることを楽しみに運動会まであともう少し頑張ろうね
2025/10/11
くっかばら組の様子
帰りの集まりの最後にみんなでお祈りします
お祈り当番のお友だちがろうそくに火をつけて1日みんなが楽しく過ごせたことを感謝します
スコップや型抜きを使って砂場遊びを楽しんでいます
2025/10/10
稲刈りをしたよ
6月に植えたお米の苗が育ち、いよいよ収穫の季節を迎えました。
苗を束にして持ち、はさみで切ります。大きくなったお米を見てみんな嬉しそうです。
刈り取ったお米を乾燥させて、次は、もみすりをします。楽しみだね!
2025/10/04
お部屋の様子(かんがるー組)
自由選択活動の様子です。それぞれ好きなお仕事を選択し集中して取り組んでいます
運動会の練習が始まるとともにお部屋で国旗のお仕事を始めました。なんていう名前の国か調べ、はみ出さないよう塗っています。
五十音の積み木を使ってひらがなにふれたり、お友だちと一緒に会話を楽しみながらひみつ袋をしています。
2025/10/03
お部屋の様子(こあら組)
給食を配膳している所です。自分で食べられる量を考えながらご飯を盛っています。
お誕生日会をしました。お友だちからの 歌や「おめでとう!」の声に、照れながらもとても嬉しそうでした。
小さいお友だちに「一緒にしてあげる」と、お世話をしてくれている姿です。縦割り保育ならではの関わりが日々見られます。
2025/10/03
運動会の練習、頑張ってます。A
親子競技の練習をしました。年中さんと年長さんは大玉転がしをします。大きな玉を転がすのはちょっぴり難しいけど楽しそうです。
年少さんはお家の方とかわいい動物になって競走します。今日は先生がお家の方になって練習しています、楽しみだね。
年中さんや年少さん、くっかばらさんの練習を一生懸命応援する年長さんです。みんな本当に優しいです。
2025/09/27
運動会の練習 頑張ってます!!
運動会に向けて、毎日練習をしています。幼稚園で一番小さなくっかばらさん、年少さんも一生懸命走っています。
年中さんは、「今日はぼくが1番になるぞ。」と一生懸命走ります。
年長さんのかけっこは迫力があります。みんな、がんばれ!!
2025/09/27
お誕生会をしたよ♪A
今日のお楽しみは縄跳びパフォーマンス!色々な技を見せてくださりみんなびっくりです。
お友だちにも上手に縄跳びを飛ぶ方法を教えてくださいました。
みんな上手に縄跳びができて嬉しそうでした。
2025/09/13
お誕生日会をしたよ♪@
8月9月のお誕生日のお友達のお祝いを皆でしました。神父様からおメダイをいただきみんな嬉しそうです。
神父様に一人一人祝福をしていただきました。
保護者の皆様にも祝福をしていただきました。
2025/09/13
6,7月誕生日会A
今日のお楽しみはいちご劇場さんに来ていただきマジックやバルーンアートをしていただきました。
色々なマジックにみんなも「え〜っ!。」ととても不思議そうに見ていました。その様子がとてもかわいいお友だちでした。
バルーンアートをいただいたのでロビーに飾りました!
2025/07/04
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
このページのトップへ