学校法人カトリックマリスト会学園
高田カトリック幼稚園
〒635-0092
奈良県大和高田市大中南町6番20号
TEL:(0745)52-5380
自己評価
野菜に実がなりました!!
春に植えた野菜の苗。毎日お水を上げたり雑草を抜いたり大切にお世話をしています。
ピーマンに実がなりました。
トマトもまだ青いですが小さなかわいい実がなっています。
2022/06/02
お部屋でのお仕事の様子
のりで貼るお仕事をしています。ぴったり貼れているね♪
ピンクタワーをしている年少さんです。大きさを見ながら順に形を積んでいます。
はさみで切るお仕事をしています。線の通りに切れるよう集中しています。
2022/06/02
茶色の階段をしたよ
茶色の階段をする年少さん。笑顔がとても素敵です。
茶色の階段と同じ大きさのピンクタワーを合わせて、ぴったりを感じています。
茶色の階段とピンクタワーを大きい順に交互に積み上げ高くなる様子を楽しみながらしています。
2022/05/26
絵本の読み聞かせをして頂きました。A
今月はどのクラスも「歯」についての絵本を読んでいただきました。
2022/05/26
絵本の読み聞かせをしていただきました
絵本サークルのお母さまに月に1度、絵本を読んでいただく日があります。今日はその日です。
園にはない本を読んでくださるのでみんないつも楽しみにしています。
お母さんの優しい声にみんなの目は絵本にくぎずけです
2022/05/26
あおむし
金柑の木にアゲハチョウの幼虫がつきました
もりもり葉っぱを食べて青虫に変身!! アゲハチョウになるにが楽しみです。
2022/05/25
未就園児教室 まりあちゃん広場の様子A
リトミックの後はお仕事の時間です。こんなに小さくても自分のしたいことをしっかりと選んでお仕事ができます。
じっくり、ゆっくり、納得いくまで取り組んでいます。
一人でできることがうれしくて目をきらきら輝かせて活動する姿がとても素敵です。
2022/05/25
未就園児教室 まりあちゃん広場の様子
まりあちゃん広場に1才〜2歳のお友達参加てくださいました。
はじめはリトミックです。お母さんと音楽に合わせてリズム遊びをします。みんな、とても楽しそう!
最後に先生のピアノ演奏を聴きました。今日の曲目は「トルコ行進曲」です。
2022/05/24
あさがおの種を植えたよ(年少)
年少さんであさがおの種を植えました。
一粒ずつ丁寧に植えました。
夏にはきれいなあさがおが咲くね♪楽しみだね
2022/05/23
こぼしたときがチャンス!!
給食を落としてしまった」年少さん…どうしたらよいか困っていました。そんな時こそチャンス!!片付け方を学べばよいのです♪
落としたものを拾い紙に包んだ後はぞうきんで床を拭きます。上手に雑巾も絞れます。
床を丁寧にに拭いてきれいになりました。自分でできたことに満足したお顔が素敵でした。
2022/05/20
1
2
3
4
5
6
7
8
9
このページのトップへ